fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
 

夫が親子三人で一泊旅行を楽しんできました\(^o^)/ 







夫が「お母さんが秋穂で海老が食べたいと言っていた」と聞いて



「行くなら今でしょ!」とすぐに調べてGW前だとまだ申し込める ヤッター



大喜びのお母さんと妹さんを誘って三人で行っておいで~っと



「とにかく楽しく行きたい所に行って食べたい物をご馳走してきてね」



と 一泊でしたがもう行きたい所に全部行けたと大喜びだったそう



9時にスタートしてまず向かった先は・・・(写真は全てお借りしました🙇)



かのじ
大道理の芝桜



仁保の鯉のぼり
仁保の鯉のぼり あと10K の地点でまさかの通行止め 周南まで帰り



ニュータナカ ランチ
山口のニュータナカでランチ(私は営業日で行けないのでプレゼント)



ザビエル記念聖堂
ザビエル記念聖堂を訪れ 博物館にも寄ってここが超楽しかったそう



瑠璃光寺
国宝瑠璃光寺 雨にも負けず本当にみんな元気!



やっと秋穂の「あいお荘」に到着 まず一番に温泉でゆったりと・・・



一番メインの車エビのフルコースの写真が ナイッ!




もう美味しい車エビづくしを堪能して 大満足のお母さんだったようです



夜はお母さんと妹のイビキが大合奏だったと笑っていました



翌日妹がお風呂で聞いた俵山温泉近くのシャクナゲが見たいと行って



道の駅 センザキッチン
道の駅センザキッチンで買い物を楽しんで 遊覧船にも乗ろうとしたが



風が強く波が荒れて半周しかできないそうで止めたんだそうです



それから「香月美術館」に行きお母さんを車椅子で案内して回ったと



香月美術館




もうこれで終わりと帰路の途中で秋吉台の看板があり「ここも観たい」と



秋吉台 カルスト台地
カメラ女子のお母さんが言うのでカルスト台地まで引き返して喜ばれたそう



いよいよ帰路で道の駅ソレーネで夕食をしてもう大満足で感謝されたと



「行きたい所に連れて行ってくれ 食べたい物を食べてありがとう(^^♪」



夫が話してくれ 私も本当に喜んで貰えてよかったなあと思いました



「山口旅旅割り」で五千円引と二千円のクーポンつきで本当に有難い



三人から車エビ・蒲鉾・珍味・佃煮のお土産を貰って留守番でも\(^o^)/



92歳の母と72歳の夫と65歳の妹の400キロ一泊旅行 元気に感心!






    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・ うたちゃんの店営業日・・・ 木金土日曜日の11~17時
         5月・GWは木金土日曜日の11~17時です  


・ facebook ・・・ utako yosizaki 




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2022/04/23 Sat. 15:23    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク