昨日は夫達は小学校同級生花見会でした🌸
昨日は夫達が小学6年生の時の大好きな先生を囲んでの花見会でした
夫は広島からの幼友達と懐かしの町並みを歩いて会場のお大師様へ
本当に楽しくて愉快で嬉しかったと帰ってからも何度も言ってました
90歳近い先生から72歳の教え子みんなにお土産をもらって帰りました

柳井の銘菓 「ひがしやの翁あめ」です 上品な甘さで私達も大好き
本当に有難いことですね 教えて頂いてご恩返しもできないのに・・・
私達は貧しくても楽しくていい子供時代を過ごせたと思いますね
これからも先生お元気で又次回の花見を楽しみにとさよならしたそうです
・・・・・・・・・・・

字が下手なのをクリアしたいと毎日ペン習字を練習している夫は
同じ練習するなら 芭蕉の俳句を書いてみようと探していたけど
図書館で「松尾芭蕉の奥の細道」を借りてきました(@_@;) ナント!


昭和二年発行 岩波文庫
図書館の書庫から探し出して下さったそうです よく取ってありましたね
漢字も昔の字で「それじゃあいけんじゃろ」「くぁんけえないね」と言ひました
私も「松島や~ ああ松島やあ 松島や」と 次の返事が出ませんでした
楽しく飽きずに続けられたらきっと上達できることでしょうね \(^o^)/
・・・・・・・・・・・

・ うたちゃんの店営業日・・・ 木金土日曜日の11~17時
・ facebook ・・・ utako yosizaki
Posted on 2022/04/04 Mon. 22:05
TB: --
CM: 0
« 明日から「KOUNOTOUKITEN 高野友美 Face展」が始まります ♪ | 「Face 展」に向けて 店内ディスプレイしました♪ »
コメント
| h o m e |