故郷の海 大畠の瀬戸 は何度眺めても心に沁みて癒される。
幼いころは海岸沿いの浜辺で泳いだり遊んだりした懐かしい思い出がある

向かいの笠佐島 昔は渡船で渡る海水浴場があり賑わっていた
山口県では初めてのコカ・コーラ(瓶)の自販機が設置されていた

50年位前に流行った小柳ルミ子の瀬戸の花嫁の風景さながら
瀬戸は日暮れて夕波小波
あなたの島へお嫁にゆくの
若いと誰もが心配するけど
愛があるから 大丈夫なの・・・
学生の頃 丘の上に建つ中学校から眺めた景色に感動する事も無く
年齢を経て・・・ なんと素晴らしい故郷なんだろうと改めて感慨深い

カメラ女子の92歳のお母さんが大好きな美ューロードのスポット


雲の形や通過の貨物船や波しぶきの線にこだわりがあり何枚も激写
私は待てないのでチャッチャッと撮るけど 母は辛抱強く待つ

その間に私はこんなものも撮って遊んで待っている 笑
このコロナ禍の中 母ともども元気に楽しく過ごせる事に感謝です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店営業日・・・ 土日曜日の11~17時
・ facebook ・・・ utako yosizaki
Posted on 2022/02/18 Fri. 11:56
TB: --
CM: 0
« 柳井から臨む瀬戸の海は芸術的に表現されて感動を与えてくれる。 | 花は心が和みますね (^^♪ »
コメント
| h o m e |