夫が音楽の大切な事が72歳になって初めて分かったという
暫く湯治にも行けず 家に居ながらにして楽しく過ごす工夫をする夫
朝のお決まりの番組を一通り観て8時頃からギターやウクレレを弾き
気が向けば歌ったりして 私は本当に鬱陶しいのですが・・・
この人 吉本興業さんの芸人さん? 「ギター漫談 秀やん」

バランスボールに乗ってギターを弾きながらスタンドバイミーを日本語で 笑

「下手の横好き」でやっているうちに 音楽の大事な事が分かったと
「リズム(アフリカの太鼓や日本の神楽など)」 → 「メロディ」 →
「和音(ハーモニー)」 → 「低音(ベース)」 → 「総合的な感性」
なんだそうです 私にはよく分かりませんが・・・
まあ 退屈しのぎに好きな事で楽しく過ごして無料の趣味三昧
いいじゃあありませんかね 私は無料の家政婦 感慨無量 笑
コロナ禍の巣ごもり・・・ そろそろ飽きてきましたが ガンバロウ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店営業日・・・ <5月> 土・日曜の11~17時

・ facebook ・・・ utako yosizaki
Posted on 2021/05/20 Thu. 17:35
TB: --
CM: 0
« 梅雨の晴れ間に・・・ | 免許更新の手続きをしました ヽ(^。^)ノ »
コメント
| h o m e |