fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

「耳穴式集音器」を買ってみました \(^o^)/   古代ハスの種が2個目の発芽(^^♪ 








2年前に「耳の聞こえが悪い よく聞き間違える」で 耳鼻科を受診



聴覚検査の結果「加齢による聞き取りにくい症状だが難聴ではない」



丁度その時「補聴器」の説明会がされていて「補聴器の試聴器」を借り



一週間のお試しをすることになり初めは雑音がやかましかったけど



ある日突然スッキリとよく聞こえて 後で電池を入れてない事に気づく



夫が「あのね まだ必要ないということじゃないの?集中して聞けば?」



あれから2年経ち・・・ やっぱり朝ドラなど音量を上げて聴いているので



取りあえず電気店を回って見つけた 「コードレスの集音器」 ¥2170



ビックリ! 補聴器は安くて6万 オーダーは30万で左右で60万!!



友達が「あんたはすぐ無くしそうじゃけえ安いのにして試してみたら」だった



ん~~ これならダメでも無くしても惜しくはない! 即決!




DSCN4112.jpg

この写真で音量がになっているけど位に合わせた方が実際風よね




DSCN4111.jpg

耳穴の大きさに合わせてSMLの耳栓が付いて 持ち歩き用に小袋まで



テスト用の電池も2個付いて至れり尽くせり 1万円以上のモノは充電式



だけどこの細かい配慮が気に入って 夫が良かったら僕も買おうって



じゃ~ん\(^o^)/ 良く聞こえます~ テレビの音量を下げても聴こえる



嬉しいです~~~~~  \(^o^)/  \(^o^)/  \(^o^)/  






    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





古代ハスの2個目のから芽が出ました~ ヽ(^。^)ノ



DSCN4109.jpg



1個目から遅れて5日目・・・ もうダメかと思っていたら まいったね





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・ うたちゃんの店営業日・・・<5月> <4月29日祝日は営業します>

                 DSCN4108.jpg
                 土日のみ11~17時営業


・ facebook ・・・ utako yosizaki



カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2021/04/28 Wed. 11:09    TB: --    CM: 1

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| #

2021/05/03 00:13 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク