先日 ウオーキングで 「国木田獨歩邸宅」 を訪ねました (^^♪
お天気も良く普慶寺様にお参りした後で 「国木田獨歩邸宅」を訪問
明治の文豪と言われる獨歩の代表作 「武蔵野」 は
芥川龍之介や夏目漱石からも高く評価を受けている

国木田独歩邸宅の裏庭にある「獨歩之碑」 左側に怪しいお爺さん

裏庭の入口

小道を行くと生垣に案内板があり

若いころ獨歩の家族が暮らしていた邸宅があります
小学校教師だった市山増太郎氏が獨歩の為に明治25年頃新築
市山家は後に病院になり獨歩邸は移築されて現在の地になる

通路にあるマンホールには 「白壁の町並み」がいいですね

ご案内板のところのお地蔵様は おしゃれなかぶりもの ♪
今日はよく歩きました 足が痛かった~~
でっ 晩酌のこれ! おいし~~~い!


今大人気で製造が追いつかなくて暫く休止 6月頃再販らしい・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店営業日・・・ <4月>

・ facebook ・・・ utako yosizaki
Posted on 2021/04/23 Fri. 20:07
TB: --
CM: 0
« 夫が「古代ハスを種から育てる」に挑戦しています (^^♪ | ウオーキングで 柳井市姫田にある 「普慶寺」 を訪問しました ♪ »
コメント
| h o m e |