地下の物置の防水工事が完了しスッキリしました \(^o^)/
10年前に大雨で前の川が氾濫して半地下の部屋が10センチ位浸水
その一段下の物置と洗面コーナーはスッポリ浸かってしまいました
近所のご主人が排水ポンプでドンドン水を汲みだして下さって感謝でした
半年くらい何となく汚水の臭いが消えなくて扇風機と除湿器を設置
その後防水が効かなくなったのか大雨の時は水が滲む状態で・・・
今回防水工事をしていただきました やっとスッキリしました

友達から聞いたのですが 「自然災害の損害保険」に入っているなら
大小問わず 必ず災害の状況を写真に撮っておくことだそうです
友達は保険以外にも市の方からもお見舞金を頂いたと言ってました
私はここが抜けていて 次男が帝王切開でも保険請求しなかった
ここ最近になって夫婦で入院したりで保険請求で頂いている
「何か申し訳ないね」と夫に言うと 「前に多額の保険料を払ったじゃ」
「当り前じゃ くわんけいにゃいよ」って 払った額には程遠いけど
「自然災害・火災保険」「生命保険」「自動車損害保険」は必要ですね
使わないにこしたことはないけど 万が一に備えて くわんけいあるよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店営業日・・・ <3月>

・ facebook ・・・ utako yosizaki
Posted on 2021/03/27 Sat. 16:58
TB: --
CM: 0
« 朝はお茶粥が定番になりつつあります (^^♪ | プチリメイクして頂いて天井がスッキリしました ヽ(^。^)ノ »
コメント
| h o m e |