<月火水は定休日> 蕎麦「降松」→「大久保古道具店」→「笠戸島河津桜」→「冠梅園」→「御手洗湾」
二度も予約が取れなかった下松市山田の名店蕎麦屋「降松」へ
もう楽しみで行く前からウキウキ あっという間に満席になりました
夫はかけ蕎麦大盛+蕎麦プリン 私はザル蕎麦大盛+蕎麦汁粉
あ~ ナントも美味しくて蕎麦の香りとのど越しが最高 出汁も最高
写真を撮る間も無く熱いウチ 冷たいウチに完食です \(^o^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古いモノが大好きさんに人気で私も大好き「大久保古道具店」
夫と私の好みは微妙に違って 夫は「傾斜計」に興味津々
私は古木の棚が欲しかったけど 今日は出会えなくて次回の楽しみ
民芸から昭和レトロから骨董や発掘物理科実験道具等々 山盛り
温厚な勉強熱心な 大久保店主が応対してくれますよ (^^♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お天気も良く絶好のお花見日和 満開の「笠戸島の河津桜」

河津桜の向うには瀬戸の海が一望に見え 花見客で賑わって
海沿いにず~っと花見をしながら 「笠戸ドック」までドライブ

前回居た新造船はもういなくなってチョット寂しかったですね
帰り道はもっと花見客が増えて 駐車場はどこも満車でした

「冠天満宮」 何度も来た「冠梅園」だけどお参りしたのは初めて
今日は祝日で散っているけど「梅まつり」中 もの凄い人出でした
そのまま室積海岸に沿って「御手洗湾」をドライブ 象鼻ケ岬まで

ワンちゃんのお散歩カップルとか 仲良し高齢ご夫婦に出会う
帰宅したら3時過ぎ 以前観た映画「シンドラーのリスト」を再度観る
今夜は「里の厨」で買ったお弁当とビールで楽ちん カンパーイ🍻
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2020/02/24 Mon. 18:44
TB: --
CM: 0
« <月火水は定休日> 朝はゆっくり過ごして→「上関鳩子の湯」→「城山公園河津桜」 | 最近は「お粥」が好きになっている私達です。 »
コメント
| h o m e |