<月火水曜は定休日> 白壁通りの「おひなさま巡り」 「かわのたかし イラスト展」 お昼は「うどんのしらかべ本店」 → 上関便りは次回に
今日は冷たい風がビュービュー 重い私も飛ばされそう 嘘
白壁通りの「おひなさま巡り」をして西蔵ギャラリーに寄りたい

「木阪賞文堂」さんは文具屋さんらしくて「柳井鉛筆雛」

「尾林」さんのお雛様 上の段は江戸時代のモノだそうです

「オーロラフラワー」さんのお雛様も古くて上品でしたよ

「重枝醤油店」さんはお店ごと何とも風情があります

「皿田家」の格子の中は古布を使って丁寧に制作された雛人形他

「白壁学遊館」の中のお雛様 柳井の昔の資料が満載
他も色々なお雛様が展示されていますが今日はここまで
「やないろ」「国森家」「むろやの園」「松島詩子記念館」も見所です

「西蔵ギャラリー」で開催中の

写真展とイラスト展を拝見してきました
「かわのたかし」さんのイラスト 「ちよや」さんが本当に懐かしい
白壁通り界隈には高校の同級生が七人居て 「ちよや」さん💕
冬には焼き芋があって 夏には瓶のコーラがあったような・・・


「金魚ちょうちん写真展」も山口県外で目についたもの等の写真も展示
2月20日まで開催中です 是非お誘い合わせてご覧になって下さい
お昼は本当にお久しぶりの 「穏やかうどんのしらかべ本店」で
優しいお味の肉うどんで 寒かったので本当に温まりました
ご主人さまが私のブログを応援してくださっています ヽ(^。^)ノ
お昼からは湯治で上関の鳩子の湯へ・・・・・ 次回へ続く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2020/02/17 Mon. 21:29
TB: --
CM: 0
« <月火水曜は定休日> 「道の駅上関海峡」→「鳩子の湯」→「城山公園の河津桜」 | <月火水曜は定休日> NHKの「ワイルドライフ」で夫の好きな「河馬」 »
コメント
| h o m e |