あ~脳がだんだん退化していくのが実感できる今日この頃 冬至に「柚子湯」
先日からのWindowsの件でメールの送受信ができないのを回避
パスワードを探しても何処にも見つからなくて (´;ω;`)ウゥゥ
引き出しにあった書類やパンフレットや捨てればいいモノの山
その中の書類にWindowsLiveメールのパスワードを発見!
早速試して見たら \(^o^)/ 繋がりました~ \(^o^)/

こんなのや~

こんなのまで~ とっくに処分したPCの関係は捨てた方が賢明
これから生きていく上で ID・パスワード・暗証番号の必要なモノ
どう整理してすぐに分かるようにしたら良いか・・・ ん~ ( ノД`)
いつだったか銀行の暗証番号を3回間違えて面倒くさくなって
単純な一番分かりやすいのにしたら 使う度に「変更」を勧める
印鑑も3こ持参して どれでしょうかね? って手間がかかる
この先 高齢化がもっと進んで脳がついていけなくなったら・・・
お金の出し入れも 振り込みも カード決算も あひゃふひゃ~
不安でならないけど 個人データ流出ニュースばかりで 怒!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は「冬至」 今夜は「柚子湯」に入りましょうね
今朝 歩いてスーパーまで出かけて「かぼちゃ」を買い忘れて
最後に「ん」が付いた「運」の良い食物 ナンキンだったんですが
「まあええじゃ ミカンも「ン」がついちょるじゃ」で 一件落着!
あははお気楽さが一番 柚子湯でしっかり温まりましょう ♨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ うたちゃんの店 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2019/12/22 Sun. 12:48
TB: --
CM: 0
« <入荷情報> 「グリームグリー」の布雑貨 ランチは「Pizzeria 21」♪ | 今朝は冷えましたが 親孝行な夫は温いんです (^^♪ »
コメント
| h o m e |