<月火水は定休日> 美ューロード大畠→岩尾の滝→塩風呂→ふれあいどころ437「村中保彦氏のキリン」
曇ったり晴れたりですが温かかったので 美ューロードの大畠で
私達は大畠瀬戸を見下ろして大島大橋を望む場所がお気に入り
この近くに紅葉が良いかもしれないと訪れた「岩尾の滝」 \(^o^)/
滝も紅葉もすばらしかったし 「ぽっくり地蔵」にお参りもできました
大島大橋を渡って般若姫伝説の龍宮がある「大畠瀬戸」を眺めて
長浦の「塩風呂」で湯っくりして休憩コーナーで一休み (^^♪
夫が 「日積の437で村中先生のキリンを見て帰ろう!」って
いつ見てもその日その日で表情が違って見えるような気がします
「ふれあいどころ437」 の下の段の駐車場に凛と立っていますよ
このキリンを「日積のシンボル」 にして入口に設置して欲しいです
今日も近場で良いところを発見して 満足な一日でした ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2019/11/26 Tue. 10:27
TB: --
CM: 0
« <入荷情報> 「GlLEAM GLEE」のほのぼの手作り布雑貨 「Pizzeria 21」→黒岩峡→丸太村 | 「島津亜矢」ちゃん印のフリカケ頂きました 「柳井まつり」のお陰で癒されたこと »
コメント
| h o m e |