fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

「ゴミ屋敷の片付け」後「竜崎温泉」で湯っくり \(^o^)/ 







夫が実家の空いている借家にしてた所を秘密基地にと計画


ナント! そこは見たことも無い位のゴミ屋敷だった (@_@)


ゴミと言ってもお義母さんからしたら先祖のモノで捨てられない


長火鉢や屏風や火鉢や電気器具やお雛様やタンスや本箱等


その間に何十年もほってあった衣類や道具や梅酒や調味料等


壊れた傘も50本位 夫がボーイスカウト時代の帽子が出てきた


夫と手伝ってくれる友達が2~3時間やっては終了で温泉と食事


何回もこなしてやっと半分以上 昨日は私も手伝って塵と埃まみれ


お義母さんと妹は「思い出の品」で捨てられないモノはお取り置き


私にしたら一生使わない「重いでの品物」ばかり (´;ω;`)ウッ…


私はお義母さんにプレゼントしたバッグが新品のまま出てきて頂く


午後からお義母さんは短歌会に妹はボランティア なんだかな~


赤の他人の夫の友達が汗だくで手伝ってくれているけどな~


夫も優しいので「思い出なんじゃ」と言われれば返す言葉も無い


大正時代の壊れたタンスや本箱など二階の窓から放り投げて


まあなんだかんだ可燃物と不燃物で5日間で800キロ!位捨て 


まあ嫁としては元気で頑張ってくれているお義母さんに感謝なので


これしきのことではへこたれませんが 今日は手足首が痛い


まあその内片づけて 床を張り開かずの押し入れに化粧板を貼り


夫がウクレレを練習しても 音量を気にせず音楽が聴ける場所を


完成させてあげたいと考えています~ ヽ(^。^)ノ


キリが無いので今日はここまで~ ハーイ終了~


で 上関の「鳩子の湯」を目指してイザ出発~ あじゃあ休館日


さて いずこへ? そうだ! 夫達が昨日訪ねて休みだった


周防大島の「竜崎温泉」と「海カフェ カシェット」へ~(写真は拝借) 


spa_rabel_photo.jpg
これは夜景です お昼もお客様が多いですよ ユッタリいいです



ryuzaki_photo_ryori.jpg
穴子釜飯セット 生ビール(私はノンアル)でカンパーイ! ((´∀`))



ryuzaki_photo_spa.jpg
露天風呂も気持ちよく 夫達は1時間以上入っていましたよ


もうお腹がイッパイで「海カフェ カシェット」さんは次回にして


tateiwa_photo_location.jpg
立岩近くの浜辺で「貝殻やシーグラス」を友達のお孫ちゃんに拾う


tateiwa_photo_gaikan.jpg
懐石料理他美味しい「クレストオブザウェイブ立岩」の前の浜辺がイイ


この敷地内にある塩作り「龍神の鹽」は昔乍らの製法の美味しい塩


夫が先日買って帰りました 舐めてみると旨味のある美味しい塩です


夕暮れ時になり 帰路綺麗な夕焼けが雲に反射してナントも神秘的


三人でワアワア子供のように感激しながら帰りました \(^o^)/


今日も頑張って疲れたけど疲れもとれるイイ事イッパイで感謝!





   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・ utako yosizaki



カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2019/09/19 Thu. 16:47    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク