21周年の間に随分と変化してきたものですね~
21年前の5月に開店してから 随分変わって来ましたね
当初は衣料・雑貨がほとんどでした 洋服・籠・スカーフなど
陶器やガラスものも扱うようになって 骨董が好きで和骨董も
手染めや手織りなどの凝った服 着物などの和布使いの服
それぞれが自分の好きなものばかりで 幸せだったですね
和骨董が下火になった頃は洋のアンティークも好きで始めて
























































写真の一部ですが そうそうこれは手元に置いておきたかった
そう思ったモノも沢山ありますが 嫁いで行く嬉しさもあります
和骨董の写真がほとんどありませんが 結構良いモノもありました
ブログを10年分位削除しなければ良かったなと思います
お客様のお好みも少しずつ変わってこられたと思います
どうぞ柳井やお近くで頑張っている作家様も応援宜しくお願いします
////////////////////////////
Posted on 2019/04/20 Sat. 23:27
TB: --
CM: 2
« 21周年を振り返って 扱う商品の移り変りです | 明日20日から 「21周年感謝セール」が始まります »
コメント
お〜
楽しそうなものがいっぱい!
幸せなご商売ですね。
まあ、その御蔭でお近づきになれたのだけど。
素敵な骨董たちに感謝です。
楽しそうなものがいっぱい!
幸せなご商売ですね。
まあ、その御蔭でお近づきになれたのだけど。
素敵な骨董たちに感謝です。
URL | ran248 #-
2019/04/21 06:44 * edit *
そうですねえ 銀のスキレットがご縁でした~♪
ran248さん お身体は良くなられましたか?
ご無理されないよう 養生されてくださいね
衣料雑貨→和骨董→洋アンティーク→昭和れとろ
→北欧→ちょい古→色々MIX→地元の作家モノ
と色々変化してきましたが 基本は物好きです 笑
URL | ran248さんへ #-
2019/04/21 08:44 * edit *
| h o m e |