fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

<今日は定休日>般若寺→江木商店→道の駅ピュアライン錦→雙津峡温泉→ガラス工房〇マル 






今日は定休日 最初に「般若寺」にお参りしました


img01.jpg
写真をお借りしました クリック →  般若寺


夫の母と妹が「般若寺厄払火祭り」で頂いてきたお神酒と福豆



35344aa0000017645_5fdc7a35416854c3fb4bd4277360e29a16aa2ab9.jpg
写真をお借りしました


これを頂いた夫は前立腺癌の治療をしていて今マーカーが下がり


そのお礼も兼ねてお参りしてきました 感謝の手を合わせました



DSCN1299.jpg


DSCN1301.jpg
今日は本当に素晴らしい満開でした!


紫陽花も紅葉の時も何度もお参りしていますが毎回新発見です


夫は友達とお参りした時倒れていたお地蔵さまを元通りにしたそう


今日もチャンと鎮座されていて安心したと手を合わせていました



DSCN1302.jpg
仁王門の真ん中に沈みゆく夕陽に手をあわす「日想観」


DSCN1304.jpg



DSCN1303.jpg
左右の仁王像は鎌倉時代に作られたと言われている


DSCN1305.jpg
今日は閉まっていましたので透けた所から失礼して拝観


DSCN1306.jpg
蝋燭とお線香を挙げさせていただき お参りしました


DSCN1307.jpg
55年前に高校の遠足で来た時には般若姫の火の玉で焦げてた



DSCN1308.jpg
お天気が良いと遠くに大島大橋が見えます



DSCN1310.jpg
お地蔵さまは皆さん赤い可愛い前掛けをされています



DSCN1311.jpg
帰り際に有り難いお言葉を頂きました 肝に銘じます



道をそのまま山の方に向かって登って行くと「大星山」に到着


風力発電のプロペラと絶景の瀬戸内海が見渡せますよ


今日はそのまま一路「錦町」に向かいました 後日アップします





   ////////////////////////////


・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・ utako yosizaki



カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2019/03/27 Wed. 21:12    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク