fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

「クレマチスの種」って初めて知りました。 







南岩国の牧平鉄工所さんのお店「Antique Myu」さん主催の


鉄女の会で師匠作の鉄のミニ花びんに挿してあった一茎のドライ


何とも不思議でそれでいて可愛くて「え~っ!これ何ですか?」


「庭のクレマチスがギャラリーの窓に蔓んで沢山咲いた後です」


って 奥様が「お好きなだけ摘んでいって下さい」「有難う(^^♪」


で・・・



DSCN1069.jpg
皆さんで頂いて帰りました ご存知なかった方は不思議でしょう



DSCN1074.jpg
1本1本が鳥の羽のようで種なんです 挿し木ではないのです



DSCN1070.jpg
古いモノは古いモノ同士で 「私達って可愛いよねえ」って


調べてみたら種蒔きしても適地でなければ3年かかって花が咲くと


この歳になっても知らないことだらけです 発見発見新ハッケン


アイアンワークショップは知識が豊富な方ばかりです


その道の師匠が多くて勉強になります 


来年も「落ちこぼれかけては」ぐあんばりますう~♪






    /////////////////////////////



先日 10年近くお付き合い頂いた「くるとん」の委託を終了しました


当初は毎月→隔月→季刊誌→時々発行で 内容もとても良くて


「山口県の文化誌」に選ばれています


ウチでは頂く手数料を募金や義援金に当てさせて頂きました


お買い上げにご協力頂いたお客様方に 感謝申し上げます


この度1年ぶりに発行されました 引き続き購読を希望の方は


☎ 0827-81-1551 にお問合せ下さいませ




   ////////////////////////////////



・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・ utako yosizaki



カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2018/12/16 Sun. 14:40    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク