fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06
 

<昨日は定休日>検診(夫)仕入れ(私)→うどんの克さん→紅葉観賞(伊藤博文公)→鳩子の湯 







水曜定休日 久しぶりに夫と同じ休日なのに夫は定期検診へ


私は用事を済ませ仕入れへお休みだったので再び<ちょい古>を



DSCN0935.jpg
懐かしいおもちゃ 小物入れにいかがでしょうか



DSCN0939.jpg
絵画とアイアンスタンド巾52㎝ 大きな作品も立てられます



DSCN0938.jpg
塗りの煙草盆 掛け花掛け ほか



DSCN0936.jpg
塗り(春慶 沖縄 他)の盆 鉢など



夫の検診がえらい時間がかかり 何かあったかな?


帰宅してチョット元気が無いので「どした?」「ん~月末に入院」


「は?前立腺?」「うん」・・・ 「大丈夫いね 心配せんと出かけよ」


「まずは腹ごしらえにうどんの克さんね 行きたかった~」


まずお出汁が半端なく美味しくて 麺は腰があって喉越しも最高!


かけうどんに大判いなりと揚げ海老を別皿で普通盛り 夫は大盛♪


満腹で向かった先は「伊藤博文公資料館」の庭園の紅葉巡り



DSCN0930.jpg
伊藤博文が産湯を使った井戸



DSCN0931.jpg
生家を復元 後ろに見えているのが新しくできた資料館



DSCN0929.jpg




DSCN0926.jpg
デイサービスの方々が紅葉巡りを楽しまれておられた



DSCN0924.jpg
生家の林家 中に家族と一緒の暮らしぶりが伺える



DSCN0922.jpg
イチョウが黄色い絨毯のように落ちて



DSCN0919.jpg
入口のイチョウはもう終わり・・・



DSCN0921.jpg
伊藤博文公自宅の復元 この中が大好き 素敵です



さてここから何処へ 夫の大好きな温泉「鳩子の湯」へ GO!


ゆっくり温まった所で 帰宅して晩酌しながら「相撲」「野球」「テニス」


夫の心配を除いて お一人様1500円で今日も楽しく過ごせました






    /////////////////////////////////


・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・ utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2018/11/15 Thu. 15:40    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク