fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04
 

「萩美術館で本物を鑑賞する」 という意味。 







一昨日 鑑賞して来た「萩美術館の浮世絵」の名作



未だに感激が収まりそうになく夫が図書館から借りてきました



DSCN0113.jpg



残念ながら 実物の作品とはかけ離れた「画集」でした



本物は和紙のザラッとした微妙な表面に彫った版木を当てて



何枚も重ねて刷り込み 微かな凹凸があり 活版印刷のように



仕上がってテカテカの艶がないマットな仕上がりです



どう表現したら良いか分かりませんが 本物を見る事が大事



そう確信しました 



夫が「画集も悪いモノではないだろうけど本物には程遠いね」



本当に行った甲斐が(絵画)ありました



29695402_1560949360640316_3831056876129939882_n.jpg



こちらも昨日のブログにはアップしませんでした



写真ではこの金属の持つ独特の質感が伝わらないからです



いいチャンスに沢山の浮世絵の本物に出会えて良かったです



次回にはもうお目にかかれることはないでしょう



山口県に住む幸せを本当に有り難いと思いました



一日で二か所の美術館を堪能して帰って来れるんですもの






    ///////////////////////////////



・ 店休日 ・・・・・ 



・ facebook ・・・・・ utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2018/05/18 Fri. 13:00    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク