岩国基地フレンドシップ・デー2018 行ってきました。
5日(祝)はお休みを頂いて アメリカに行ってきました
岩国基地 フレンドシップ デー 2018
アメリカ空・海・陸軍 と 海自・空自による展示飛行
今回は ブルーインパルスの編隊飛行はありませんでした
米軍の最新戦闘機のF35Bは驚きの連続飛行でした
パラシュート降下や任務部隊のデモンストレーション等
今までとチョット違った飛行展示で戦闘モードな感じがしました
地上展示は陽気で親切な若い兵隊さん達が子供達にサービス
みんなでピースして写真に写っていました 平和がいいね

民間からは レッドブルでチャンピオン の
室屋 義秀 さんの アクロバット飛行
などを見れて本当に嬉しくて 楽しい一日でした
帰宅してテレビのニュースで 「親善デーは25万人の人出」
驚きましたが帰りのバス待ちの行列が2時間もかかり
まあ! 今日は顔も手も首も日焼けで真っ黒になっています
出口の警備の若い女性の軍人さんに「有難うサンキュベリマッチ」
と言うと 機関銃を持っててニッコリと白い歯を見せてくれました
イベントに携わった全ての皆様 お疲れ様でした ありがとう
////////////////////////////////////////
自衛隊の若い隊員さん方も親切で礼儀正しかったです
開催までの準備や当日の仕事なども大変だった事でしょう
地震・山崩れ・河川の氾濫・津波などあらゆる天災に出動して
懸命の救助作業や復興作業を果たしたり 山や海の遭難者
二次災害も心配される中で任務を遂行するって大変な事
自衛隊を否定する人は 自身や親族に災難が起こった時に
「自分は反対だから救助は要りません」って言いきれますか
救助中の隊員が「残業がつかない」「上司の指示に従えない」
そういうことが起こりますか? 民間ならブラック企業でしょうね
それぞれにそこそこの理由があると思います 家庭と同じです
私は国益に叶う仕事をしてくれる「自衛隊」に感謝しています
//////////////////////////////////
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2018/05/06 Sun. 13:18
TB: --
CM: 2
« アバウトな夫婦です! 昨夜 室屋義秀のエアレース見ました~♪ | お見送りしました。 涙。 5日はお休みさせて頂きます。 »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます| #
2018/05/07 08:54 * edit *
そうなんですよねえ
国内でも大手の新聞社やテレビ局は少々偏っていて
自衛隊の活躍を大っぴらに報道しませんねえ
基地も賛否両論ありますが もし無かったなら
とっくに北の方から大きな国も小さな国も
押し寄せて来て 小さな日本は属国にされ
国民は奴隷化されていたかもしれません
今 現状が維持されていることに感謝です
URL | 鍵コメントさんへ #-
2018/05/07 11:15 * edit *
| h o m e |