周防大島町の「なぎさ水族館」に行ってきました ♪~~
周防大島町(金魚島)のシッポにある日本一可愛い水族館
な ぎ さ 水 族 館
町営になり 4月6日にリニューアルオープン!
早速 水族館大好きな夫と行ってきました
周防大島近海は世界最大級のニホンアワサンゴ群生地です

なぎさ水族館では生態について調査研究を続けています

素朴なお人柄の学芸員さんは 親切に色々教えて下さいました
入口のウマズラハギからもうハシャイデしまいます


シッポが無くなってしまっても しっかり生きて頑張っているハギくん

水槽の上部に貼ってある解説文がユニークで楽しい

蛸のタコ踊り

ふぐがグルグル回遊しています

ゴンズイ?だったかな? 行って確かめてね


アメフラシ 触れるので夫は指でチョイチョイしていた 私はダメ

白ナマコ ウニ ヒトデ 牡蠣



チョウチョみたいですね




セミエビ? セミに似ているからかな?

お客様サービスも行き届いています

オコゼ 前回来た時に夫が「あんたの姉妹がいるよ」って・・・

保護色 わっかるかなあ~ わっかんねえだろ~

アカメ 肝心な顔が写ってなかった・・・


子供の頃 このクラゲに刺されて痛かったのなんのって~


なだまだいろいろご紹介したい水槽やタッチングプールもありますが
どうぞご家族や デートや 遠足などでお出かけになって下さいね
お向かいには 「陸奥記念館」もあります
敷地内にはキャンプ場もあって夏休みにはアウトドアも楽しめます

チケットも新しいデザインで可愛くなっていますよ~
とても良い季節になりました ゴールデンウィークに是非!
////////////////////////////////////////
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2018/04/12 Thu. 12:23
TB: --
CM: 2
« 筍と菜っ葉を下さった方はどなた~ 有難うね~♪ デジカメ新調! | <入荷情報> ウランガラスの氷カップ 抹茶碗 木盆 小物など »
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます| #
2018/04/13 07:26 * edit *
有難うございます もう随分元気ですよ~
母を送ったことは悲しいですが 誰も通る道と思って
94歳まで頑張ってくれて有難うの気持ちです
なぎさ水族館は本当に小さくて可愛いくてお勧めです
戦艦陸奥の立派な記念館が敷地内にあります
ここも何度見ても心が震えます
遺品や遺書などや海から引き揚げられたものまで
いろいろと展示してあります
こちらに来られた時には大島巡りもいいですよ~
又 お寄りくださいませ~♪
URL | 鍵コメントさんへ #-
2018/04/13 16:24 * edit *
| h o m e |