秋の味覚 栗 梨 芋 茸 ・・・ 美味しいですよねえ 食欲の秋到来!
四季折々に大好物が沢山ある夫が 特に秋は上機嫌
一緒にお買い物に行きたくない 好物をポンポン籠に入れて来る
栗 イチジク 梨(特に二十世紀) 嬉しそうな満足顔

茹でたり蒸したりした栗をナイフで半分に割り スプーンですくってパクッ
「美味しいねえ あんたも一緒に食べよお~」って ご機嫌!
昨晩はキノコの炊き込みご飯 次回は栗ご飯に銀杏ご飯ですねえ
朝の内に牛蒡のササガキや油揚げや蒟蒻の湯通しをしておけば簡単
炊飯器のタイマーをセットして あとは汁物と小鉢二品で出来上がり!

(クックパッドより写真をお借りしました)
私は人参 蒟蒻 油揚げを小さく切ったモノとササガキ牛蒡を加えます
さっぱりがお好きならば 生姜を微塵に切って混ぜるといいですね
さあ これからは地下では里芋 さつま芋 大根が美味しくて
地上では 葡萄 梨 栗 柿 銀杏 まだまだありますねえ
夫には「いい子でお留守番」と言って出かけなければ 家計がパンク
美味しいモノを頂く時は本当に幸せですね 夫の顔がそう言っています
食は力なり しっかり口から食べることが元気の源です~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/09/29 Fri. 12:45
TB: --
CM: 0
« 最近 カープのロゴについ反応してしまいます。 | 今日は定休日 それぞれの実家のお墓参り→お義母さんからビッグボーナス→交流館→うどんの克さん→鳩子の湯 »
コメント
| h o m e |