大きなカボチャを解体。 ホクホクして美味しかったです。
大きくて持て余していたかぼちゃ 自家栽培の物を頂いて
皆さんのアドバイスの中から 電子レンジにあててから解体に決め
この方法で試してみました ヨイショと抱える位の直径25センチ
レンジで温まる位の3分あてたら ナント! さっくり切れました
底の中心がチョット柔らかくなって そこに包丁を差し込んでカット
お試しにちょっとだけ煮物にしてみました 明日はポタージュです

ホクホクして美味しいかぼちゃでした 露地で無農薬で安心野菜
ジップ付きの袋に4こ冷凍します 明日のポタージュ用は皮を剥いて
朝の作り置きはニンジンのシリシリ と キノコの生姜煮 カボチャの煮物
あとは「紫蘇入り餃子」(出来合いのモノ これ美味しいんです)とハム
あはは 暑いんで手抜きです~(スーパーで惣菜が売れてるそう

特に揚げ物はよく売れるそう ソーメンや蕎麦に天ぷら 私も好き~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/08/11 Fri. 17:41
TB: --
CM: 0
« 8月13日(日)は「柳井金魚ちょうちん祭り」が開催されます! | 昨日は定休日 母の見舞い→うどんの克さん→ガラス工房〇マルさん→夫のお友達夫妻来訪 »
コメント
| h o m e |