fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

巨大かぼちゃはどうして切ったらいいかしら? 







先日 お隣さんから頂いた 25cmの巨大かぼちゃ



夫は「飾っておいたら」と言うけど 折角だから味わいたい



ブログのお友達は 「手斧」で切るそうです カッコイイ!



ウチにはナタがある 昨日探してみたがナイ!



去年の暮れに庭の木を剪定した時に使った気がする・・・



ナタはドコ? ナタデココよ~ と返事して欲しいね~



夫は 「鋸で切ったら?」 って言う  「ええ~」 って返事したけど




IMG_2327.jpg




ナタが見つかりそうもないので どうやらそうなる気配が・・・



煮物 天ぷら ポタージュ など暫くかぼちゃブームだねえ



食は元気の源 人間食べなければ元気が出ない!



夏場は  食う!  寝る!  遊ぶ!   



私も重いモノも背負っているけど クヨクヨしてたら身が持たない



毎日 何か一つでも笑って喜べることを探しましょうね~♪







   ・・・・・・・・・      ・・・・・・・・・



・ 店休日 ・・・・・ 



・ facebook ・・・・・ utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2017/08/04 Fri. 11:41    TB: --    CM: 4

コメント

おはようございます。

あの〜
カボチャの後ろにノコギリが写ってますが。。。
結局ノコギリ登場したのかな〜??

でも、ノコギリは思いつきませんでした。
食材を切る → 刃物 との思考から抜け出せません。
私頭固いですね、、、

さすが旦那さん、思考が柔軟ですね!
それとも、以前にシビエなど調理した経験があるのでしょうか。
だとすればカボチャは応用ですね。
何れにしても素晴らしい!

URL | ran248 #-

2017/08/05 09:50 * edit *

FBのお友達が電子レンジにあてるといいって


まだ 試していませんが 電子レンジにあててから
切ると良いそうです 切りやすいのでしょうね
煮物用や天ぷら用に小さく切って冷凍保存したらいいそうです

鋸も試してみたいですね 
随分前の事 シフォンケーキを切るのにナイフを忘れて 
夫が釣り糸を張って切ったことがあります
発想の転換はあるとおもいますが・・・ ほほほ
行動力はイマイチ燃料切れ的ですね~

URL | うたちゃん #-

2017/08/05 11:17 * edit *

うたちゃん こんにちは😃

巨大なカボチャ🎃重いのでしょうねー
レパートリーの豊富なうたちゃんなら
無駄にしないで完食できるけれど
私は持て余しそうです(;_;)
ですが、嬉しい頂き物でハッピー😋

カボチャのお料理写真楽しみにしてます!
その前にカットも❣️

URL | まぁま #-

2017/08/05 11:31 * edit *

お久しぶりです~ 仲良くお元気でイイですねえ


暑中お見舞い申し上げます v-227

屋根のあるのや無いのやらで楽しいお出かけを拝見してますよ~♪
仲良しこよしで西に東にお出かけの度に 楽しさが伝わってきます
エンスーの集会に「ゆかた」っていうのが まあちゃんサイコーです
まあ 殿下は「甚平」というわけにはいきませんけどね

カボチャ・・・ まだ 現状維持ですが・・・
たぶん 煮物に天ぷらポタージュどまりでしょう
私の貧弱なレシピでは その位で消化終了です

まあちゃん 殿下 楽しいことに熱中して「熱中症」にならないでね~♪

URL | まあちゃんへ #-

2017/08/05 14:19 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク