前日の二品「美味しい!」を頂きました。 今朝の作り置き一品。
昨日の作り置きの 「リコッタチーズ」 8時間程度水切りして

ビールの肴になりました 山葵醤油で頂きました コクがあって旨い
体に良い発酵食品のヨーグルトも入れたので 洋酒の方が合うかな
ヨーグルトを入れなくて 牛乳だけで作る方が 「牛乳豆腐」っぽいかも
「ビックリズッキーニの焦がしバター炒め」 は「美味しくてよくできている」
と 夫が喜んで食べてくれました


味が薄ければ お友達のお土産の 福来みかん塩をかけてね

バターは切れているのが便利 急ぐ時にくっついたバターが飛んだりしない
作り置きして 頂く時にチーズをかけてバジルをちぎって焼くといいね
< 今朝の作り置き1品 >

牛蒡と人参のキンピラ 野菜は1こ売りより袋入りの方が安いので
時々は 「使い切り」 料理で使い切り 次を買ってストックしておく
たまにお買い物でWってしまい 「人参のシリシリ」などになる

**********************
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/06/26 Mon. 10:57
TB: --
CM: 2
« 「柳井茶臼山古墳」 をご存知ですか? お出でませ~柳井へ~。 | ジャンボズッキーニ頂きました! 今朝の作り置き二品。 »
コメント
おはようございます。
なるほど、山葵醬油ですか。
チーズによく合いそうな感じです。
今度真似してみますね。
リコッタの水切りには、目の細かいザルが便利です。
2時間程度で十分に水分が抜けます。
なるほど、山葵醬油ですか。
チーズによく合いそうな感じです。
今度真似してみますね。
リコッタの水切りには、目の細かいザルが便利です。
2時間程度で十分に水分が抜けます。
URL | ran248 #-
2017/06/27 09:26 * edit *
いろいろに使えますよねえ~(^^♪
和風に頂く時は ヨーグルト無しで
牛乳だけの方がいいかもしれませんね
子供の頃近所で頂く牛や山羊の乳で
母が「牛乳豆腐」を作ってくれてました
山羊はチョット「牧草の臭い」がしていたような・・・
目の細かいザルがあれば便利ですね
今度 探してみますね
昨日は梅ジャムでデザートにしましたよ~♪
URL | うたちゃん #-
2017/06/27 12:23 * edit *
| h o m e |