倉庫に眠っていた沢山の包丁を持ち帰りました。
「電気製品や金属類を無料回収いたします」のビラがポスティング
倉庫にあるパソコンや小型電化製品など処分したいものがスッキリ!
ブログのお友達で 包丁をピカピカに手入れされている画像を見せていたら
夫が 「切れる包丁の方が怪我しない いい感じに仕上げていらっしゃる」
と言っていて 「ウチの包丁もどこかに収めているから探してみよう」だった
それが今回倉庫で見つかり 沢山の包丁と砥石を持って帰りました

20年近く眠っていたのでかなり砥がなくてはいけない状態です
ザッと手入れして又時間がある時にじっくり仕上げるそうです
箱に入った新品の出刃包丁も見つかって あ~去年買ったばかり
ペティナイフは持ちやすくて切りやすい あ~早く使えばよかったなあ
「弘法筆を選ばず」 って言うけど やっぱり道具はイイモノの方がイイ
「腕」 も道具だけどこればっかしは 「太い薪のような腕っぷし」が自慢
「料理道」は ボチボチ精進いたしましょうね
///////////////////////////////
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/06/22 Thu. 17:30
TB: --
CM: 4
« 「リーノ・エ・リーナ」 から入荷です! ツキイチスイーツ スペシャルです! | 定休日パート2 井手原 敬一 展 「 鉄工所の中の 古代都市 」 »
コメント
おはようございます。
すごいですね〜
いきなりの包丁長者!
それにしても色々と種類があり、用途に応じて使いこなしできそうです。
ナイフは・・・何に使うのかなぁ?
ブレードとハンドルのデザインがカーショウに似てるけど材質が木かな?
だとするとカーショウを真似たメイドインジャパンでしょうか。
全ての包丁が鍔付きで悪いものではなさそうな感じですね。
牛刀・洋出刃・牛刀・洋出刃・ペティ・ペティ・ナイフ!!
こんなにあったら2週間は楽しめそうです。
部屋に閉じ込められる梅雨時に最適アイテムですね。
で、ペティなんですけど、研いで形が崩れているようです。
切っ先を反り返らせると使いやすくなると思います。
送ってもらえれば、みんなまとめて私が楽しませてもらっても良いかも、、、
必要な場合は、一声かけてくださいね。
出刃包丁は、店頭に並んでいた新品そのまま?
購入時に本刃付けしてもらいました?
まだならば、切り刃を整えて裏押した方が良いです。
すごいですね〜
いきなりの包丁長者!
それにしても色々と種類があり、用途に応じて使いこなしできそうです。
ナイフは・・・何に使うのかなぁ?
ブレードとハンドルのデザインがカーショウに似てるけど材質が木かな?
だとするとカーショウを真似たメイドインジャパンでしょうか。
全ての包丁が鍔付きで悪いものではなさそうな感じですね。
牛刀・洋出刃・牛刀・洋出刃・ペティ・ペティ・ナイフ!!
こんなにあったら2週間は楽しめそうです。
部屋に閉じ込められる梅雨時に最適アイテムですね。
で、ペティなんですけど、研いで形が崩れているようです。
切っ先を反り返らせると使いやすくなると思います。
送ってもらえれば、みんなまとめて私が楽しませてもらっても良いかも、、、
必要な場合は、一声かけてくださいね。
出刃包丁は、店頭に並んでいた新品そのまま?
購入時に本刃付けしてもらいました?
まだならば、切り刃を整えて裏押した方が良いです。
URL | ran248 #-
2017/06/23 08:56 * edit *
流石 砥ぎ師のranさんですね
いただいたコメントは全てranさんのおっしゃる通りです
と 夫が感心しています
本当に詳しくて 何でもご存じなのですね
ナイフは船でいろいろに使うモノです
絡んだロープや太いスジ糸など切ったりするんでしょうか?
ペティナイフも形が崩れたままです (笑)
それで本当に厚かましいのですが 砥ぎをお願いできますか
催促期限なしで ご都合の宜しいようにお願いします
出刃包丁は買ってそのままですが
ranさん よろしかったらお使いいただけますか
これは砥いでもしょうがないな・・・ と思われるモノは
そのままの状態でお返しくださいませ
着払いでお願いします
もう本当に厚かましく甘えちゃってごめんなさいねえ
どうぞよろしくおねがいします
URL | うたちゃん #-
2017/06/23 10:13 * edit *
こんにちは。
良さそうな感じの包丁なので、貸していただけると楽しいかもです。
期限は、梅雨明け前に仕上がるようにしますね。
出刃包丁は、ご自身で使った方がよろしいかと。
何せ60cm級の鯛がキッチンに届くお宅ですから。
6寸あれば大きな魚でも楽に卸せます。
切り刃の鋼材と相談しながら刃付けを考えるのは勉強になります。
現在所有している包丁は、全て癖を把握してるので面白みがないかも。
未知の包丁はワクワクします。
良さそうな感じの包丁なので、貸していただけると楽しいかもです。
期限は、梅雨明け前に仕上がるようにしますね。
出刃包丁は、ご自身で使った方がよろしいかと。
何せ60cm級の鯛がキッチンに届くお宅ですから。
6寸あれば大きな魚でも楽に卸せます。
切り刃の鋼材と相談しながら刃付けを考えるのは勉強になります。
現在所有している包丁は、全て癖を把握してるので面白みがないかも。
未知の包丁はワクワクします。
URL | ran248 #-
2017/06/23 12:39 * edit *
ありがとうございます 恐縮です
ranさん 本当に申し訳ございません
お言葉に甘えて お送りさせて頂きます
明日発送いたします
もしお好みのモノがございましたら
どれでもよろしいですよ
ご自宅でお使いになって下さいませ
あ~ 私もワクワクします
どんな風に仕上がるんでしょうか~♪
URL | うたちゃん #-
2017/06/23 12:49 * edit *
| h o m e |