fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
 

昨日は定休日 庭掃除→お見舞→うどんの克さん→なぎさ水族館→塩風呂コース 







昨日は水曜定休日


前から気になっていた庭の草引きと木の枝切り


駐車場の植え込みは 夫が見事に花も雑草も抜いてしまった


2時間で腰も腕も痛くなって 途中でギブアップ!


母のお見舞に行って 足腰を擦っていると弟夫婦も来て


お昼は一緒に うどんの克さん に行こう!


いつもの 「小判いなりに海老トッピングの大盛り」


今日こそ写真を撮ってアップするつもりでデジカメも用意したのに


目の前に大好物を用意するとぶっ飛んじゃって 黙々と完食


あ~~~ 時は遅し・・・ 


写真は次回に その前に是非お店でご賞味下さいませ




さて これから向かう周防大島は見どころ満載です~♪


まず一番先に向かったのは日本一小さい「なぎさ水族館」です


ここでは「海の花束」と言われるニホンアワサンゴ



IMG_1800.jpg



この「ニホンアワサンゴ」の人工繁殖に成功しました


近くの群生地で採取した幼生を館内で育てたそうです


飼育係の内田博陽さんが試行錯誤の末4年かけて実を結びました


2013年瀬戸内海国立公園の海域公園地区に指定されました


その他 もう可愛かったり珍しかったり気味悪かったりが満載!


IMG_1786.jpg
蛸と握手しようとしている夫


IMG_1788.jpg
アメフラシとその卵(左側のラーメンみたいなモノ)


IMG_1789.jpg
ミノカサゴ 美しい


IMG_1790.jpg
触れます 覗いている夫「サザエが旨そう~~」



IMG_1792.jpg
タツノオトシゴと・・・



IMG_1793.jpg



IMG_1794.jpg



IMG_1795.jpg



IMG_1797.jpg



IMG_1798.jpg



IMG_1799.jpg



IMG_1802.jpg



IMG_1803.jpg



IMG_1804.jpg



IMG_1805.jpg



IMG_1807.jpg
ガブリ! 歯 歯がいた~~い!



IMG_1809.jpg



IMG_1811.jpg



IMG_1815.jpg



IMG_1816.jpg
プールの中に入って自由に魚に触れられますよ



IMG_1820.jpg
ヤッパリ何度来ても楽しい! 大人210円小中学生100円



IMG_1821.jpg
向かいの「陸奥記念館」は何度も訪れているので今日はスルー



IMG_1817.jpg
陸奥が沈んでいた方角を眺めながら アイスを頂きました



IMG_1825.jpg
入口の「海底から引き揚げられた陸奥」のスクリューや砲台



IMG_1834.jpg
船首の部分 ここに「菊のご紋」が付いていたそう


いろいろなことを考えさせられます・・・


それでは これから 癒しの湯「塩風呂」に参ります~ 


今日は貸し切り状態で 大の字になったり 泳いだりしました


腰痛も緩和して 肩凝りも軽くなった様な気がして 満足~~


今日も 楽しい一日でした~ (^^♪~~






  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・  utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2017/05/11 Thu. 10:19    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク