fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

「いじめ」について   違法残業・過重労働撲滅って? 





「いじめ」については 「いじめる側が絶対悪い!」



いかなる理由があっても いじめ続けることは絶対に許せない事



昔は喧嘩していじめたりいじめられたりしても 又一緒に遊んでいた



最近ニュースなどを見ていると 被害者や保護者や学校側ばかりで



いじめる側やその保護者が「どうしたらいじめを止められるか」とか



学校側も「ウチの学校のいじめる子(教師)をどうしたら無くせるか」



こういう話はほとんど皆無 出ない 言い逃ればかりが目立つ



いじめられて自ら絶った側の保護者にとっては耐え難い心痛であろう



身近に思春期の頃に三人組に恐喝されて所持金を巻き上げられ



一緒にいた友達は恐怖のあまり逃げてしまい ボコボコにされた



その時のトラウマを一生引きずって 人間不信に陥って・・・



犯人たちはもうとっくにそんなことは忘れて ノウノウと暮らしている



私はその話を聞いて 本心は「ぶっ殺してやりたい」と思った



「いじめ問題」を根絶するのは 「いじめる側の根絶」ではないか








    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





国民生産量
車に乗っている人々が (セカイコネクトさん写真をお借りしました)



「違法残業」や「過重労働の撲滅」を声高におっしゃるだろうか?



最近は「プレミアムフライデー」とかいって 午後3時で終業だそう



それを可能にできる職種の人が何パーセントいるのか?



漁業や農業やいろいろな生産業など 土日祝日も休みがなく



ましてや「ハイ!金曜日は午後3じで切り上げ」なんてできっこない



私の大好きな陶芸家さんなど 薪窯は10日間二交代で薪を焚く



その薪も自ら古木を切って割って作る 重労働だ



個展が近づけば土日祭日もないだろう



だけど「過労やストレスで過労死する」とは思われていないだろう



それが 物づくりの充実した仕事ぶりの作品に現れている



例えをお借りして本当に恐縮で 申し訳ございません



「違法残業や過重労働」で悩んでいる方は 勇気を持って転職



命あってのことです 新しい世界が開けるかもしれません



労働時間が超過してでも 生活の為にもっと稼ぎたい人もあるだろう



勤勉な日本人だったのに 今や一人当たりのGDPは世界で27位



消費者の物価指数は71位だそうで 生活水準はどうなんでしょう?



「国民の幸せ度」は高くないって 何が基準なんでしょうね



私は一桁の年金で先行きが心配ですが 先の事は分からない・・・



明日 バッタリ!逝ってしまうかも・・・ 今で幸せと思えること



それが幸せだと思う わはは






  ******************



・ 店休日 ・・・・・ 



・ facebook ・・・・・ utako yosizaki





カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2017/03/05 Sun. 13:33    TB: --    CM: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク