今日は節分。 夫の赤鬼が豆まきしました(ヘンでしょ?)
今日は節分 豆 鰯 蒟蒻 恵方巻 鯨 ・・・
我が家は 福豆 蒟蒻(炊き込みご飯・けんちん汁に) 恵方巻
今年の恵方は 壬(みずのえ) 北北西 だそうです

今年は 夫の好物の穴子の恵方巻にしました
晩酌をしている時に 台所にいたので見はってなかったので
黙々と食べ終わってから 恵方を気付いたみたいです ギャフ~ン!
福豆は 67個も食べきれないので 適当に頂いてから
赤鬼(夫) 青鬼(私)のお面を被って イザ! 豆まきに

実物とあまり変わりませんけど・・・

さ~て 行くよ~って (左手と左足を見て下さい!調子にノッテル)

そ~れ って(カメラ目線で) コッチ見なくていいの~

「鬼は~外~」 って 外にいるじゃあ
鬼が豆まきするっていうのが そもそもおかしいですよねえ
外に鬼が居て 「鬼は~外お~ 福は内い~~」 って
前のアパートの方々に受けたでしょうね
入ってくるなり 「今日はせつぶーん だから せっぷーん」って
鬼面と鬼面が顔面接触でした~ (あ~ 間接で本当に良かった~ )
昔 父が節分の日に1M位もある大きな竹のザルに
お菓子やパンやこよりで結んだ5円玉などを豆と一緒に入れて
大きな声で「鬼ハア外オ~ 福ハア内イ~」と言って部屋中に撒くと
近所の人たちとワアワア言って取り合って 本当に楽しかった
いい時代だったなあ みんな仲良しだったなあと思い出す
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/02/03 Fri. 20:24
TB: --
CM: 2
« MayJ. Live in 比叡山 延暦寺 チャリティーライブ ♪~~ | 掘り出し物もアリ!ですよ~ »
| h o m e |