春になったら ヒヅミ峠舎の - 取っ手もいい展 - お楽しみに・・・。
陶芸家三浦圭司・アリサさんの造り出す作品は丁寧に作られた形に
微妙に異なる個性的な絵付けの一点ものが多く 魅力的です
ヒヅミ峠舎 - 取っ手もいい展 -

何にでも取っ手の付いた 持ちやすくて便利な作品を中心に展示
マイカップやプレゼントに最適なモノばかりになると思います
4月20日(木)~25日(火) 11~18時
うたちゃんの店 スタジオT's Pあり
柳井市柳井 3867-2
0820-23-7242
春のイベントはまだ少し先の事なので ちょっとだけ頂いてきました


この他にも作品はございますので 是非お手に取ってご覧下さいませ
三浦さんのお母様手作りの可愛い干支の酉の木工作品を頂きました


ほんとうに ありがとうございました
<ヒヅミ峠舎>
柳井市日積 3093-6
OPEN 日・月曜日 11~16時
090-6126-6295
ブログ http://tougesha.blogspot.jp
*******************
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2017/01/18 Wed. 22:26
TB: --
CM: 2
« 暖かいお天気なんだけど・・・ | 「13歳の深い言葉」頂きました。 懐かしい「VAN MINI」出会いました。 »
コメント
おはようございます(・∀・)
3枚目の写真の、そばちょこ風の器、
お供えのご飯用にしているのですが、
ごはんをポンポン回すと、とっても上手にまんまるこっこの形になるんです!
すごく可愛いです!
これも、「今日が幸せ」のひとつですよね(^ω^)
3枚目の写真の、そばちょこ風の器、
お供えのご飯用にしているのですが、
ごはんをポンポン回すと、とっても上手にまんまるこっこの形になるんです!
すごく可愛いです!
これも、「今日が幸せ」のひとつですよね(^ω^)
URL | さとこ #-
2017/01/19 08:43 * edit *
見ても使っても いい器でしょう
さとちゃん ありがとうね
ぐい吞みにしているのかと思ったら
お供え用のご飯用にしているんだねえ
何にでも使える 多目的カップだからねえ
まんまるお供えご飯 喜んでもらえているよね~
URL | さとこちゃんへ #-
2017/01/19 11:26 * edit *
| h o m e |