一日限りの ♬ ハロウィン ♪ します~ 八幡様ってどんな神様?
ウチは店をやっていますが
クリスマス とか バレンタインデイ とか ハロウィーン とか
本当に似合わなくて 和 なイメージが強くて・・・
洋のアンティークの方が多いんですけどね
一昨年から ひょんなことでハロウィーン仕様を始めちゃって
ほんのチョットだけ それっぽいね・・・ っていうくらいですけど
一昨年はまだこの辺りは流行っていなくて 準備したお菓子を
通りがかりの学生さんを追いかけて行って お菓子貰って~って
あはは 漫画チックでしょう
それから 2年たったらどうゆうことでしょう
あっちもこっちも始めちゃって~

100円ショップグッズで

ちょこっと気持ちばかりのお菓子ですが
明日(31日) 一日だけ お子様のみです
・・・・・・・





復活祭 馴染みがないけど・・・
お正月には 「八幡様」にお参りして お盆は仏さまに手を合わせて
無宗教っぽいけど お寺の幼稚園に行って
一応お葬儀や法事は大事だから 仕事を休んでも行く
他の国では 人類の平和を祈る宗教の違いで殺し合いをしている
何だか納得いかない事ばかりだけど・・・
この年になって まだ「八幡様」とは 知らないことだらけで
調べてみました
八幡様
日本一多い神社
どのような神様で人々にどのようなご利益を授けてくださるか?
戦前までは 武神として崇められていたが
戦後は 平和観念が浸透して 教育や縁結びなど
日常生活に根ざした諸願成就の神として
親しみのある神様である
数では 「お稲荷様」と二分している
日本文化の基礎を築き
全国のどこでも出会える神様である
ということです
訳もわからないまま お参りしていて申し訳ありませんでした
これだと クリスマスもハロウィーンもその訳もわからず
仮装行列の日 と思っているお子さんも多いんでしょうねえ
「日本の祝日」 の意味もキッチリと教えなくてはね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ イベント情報 ・・・・・ KOUNOTOUKITEN 「Face展」
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2016/10/29 Sat. 17:06
TB: --
CM: 2
« 三浦 圭司・アリサ の 「ヒヅミ峠舎 -うつわ展ー」 いちねん草さんで開催! | <入荷情報>一家に一冊 「 くるとん 由宇特集 」 »
コメント
こんばんは
こんばんは、ヒデ兄い、うたこ姐さんそうですね
僕がいつも言う「本筋を知る」ってコレなんですよ
おっしゃる通りです
ハロウィンが何か、クリスマスが何か、女殺しとは何か
そう言う本質を子供に教える必要がありますね
昔、旅行会社に勤めている時
よく添乗に行っていました
八幡様やお稲荷さん、不動尊、神宮、大社
これの違いを自分なりに調べたことがあります
全然話変わりますが
うたこ姐さんがたまにコメントされている きいちゃん は
ブログ上では僕の一番の仲良しなんですよ
で、きいちゃんの前回のブログのきいちゃんの写真。。。
ぎゃはははははは(のたうち回る)
きいちゃんて江田賢治さんみたいなイメージがあったんですが
けっこう同類項なので急に親近感が湧いています
いつかきいちゃんご夫妻と一緒に
山口にフグを食べに行く機会があればいいと思います
出所祝い と言うことで。。。。
URL | スキッパー #YrGnQh/o
2016/11/01 22:47 * edit *
あはは 女殺しじゃなかったんですね~
きいちゃん 思いっきり出演してくれて
私いっぺんでフアンになりましたよ~
不安じゃないですよ フアンですよ~
布袋さんに似ていてもきっと優しい人だと思います
そして真面目な方だと思いますね
ウチのヒデちゃんは 漫画チックな顔してますが
ちゃらんぽらんでお気楽人生だと思うんですよ
自分の事が一番大事で 自分の趣味が最優先
私は一人で生きていけると思っていますからね
考え方を変えれば「こういう夫と一緒なのも非凡で楽しめる」
ということでもありますよ 実際飽きません
結婚して7年以上1円も頂けないで暮らしていた時も
全然動じない大物ですよ なかなか経験できないことです
一時は1億くらい持っていたらしいですが・・・
負の資産家と再婚したのですが 私も勇気ありますよね
でも本当に気を使わないで楽しく過ごせる人生です
人と比べない 身の丈の幸せを満喫・・・ ひで妨の格言
やはり 「オリーブ真理教」に洗脳されていますよねえ ははは
車で意気投合のきいちゃんと兄貴分のスキッパー殿下と
みんなでいつか又お会いできることがあればいいですねえ
URL | スキッパー殿下へ #-
2016/11/01 23:22 * edit *
| h o m e |