今日は定休日 錦川 宇佐川の鮎を求めて彷徨いました~
今日は定休日
実家の母をデイサービスに送って(バイバイして行きました)
(いつもは弟夫婦が 看てくれていて感謝です)
予約の歯医者さんへ(前回予約を忘れていたので)
夫が「敗者復活戦じゃ~」って? 歯医者復活戦だって
それから 晩御飯のカレーを仕込んで・・・
いざっ! 今日こそ 天気もいいし 鮎を塩焼きで~~~
って お出かけ お出かけですよ~~
がっ! どこにも 天然鮎は売っていない??
錦川ではいたるところで鮎釣りされていましたけど
まだ 契約料亭さんに納品分くらいしかとれてないのかも

おじさんは 鮎がなくて イマイチ気分が乗っていませんが

バーベキューしながら 「ここは空気もいいし涼しいし最高!」

焼きビーフンを作って来て 途中で山賊焼きも買ってきました

すっかり 梅雨開けみたいに見えますけどね・・・

夫は泳ぐつもりで 海水パンツも持参しましたけど
宇佐川の「惣津狭温泉」なら 鮎の塩焼きがあるかも?
それ~ 温泉に行こ~~~~お って
夫が一緒に入浴した人が「ヤマメの漁師でサクラ鱒もとる」そう
「宇佐川の鮎は(清流めぐり利き鮎会)で二度日本一」って
この温泉の食事にも鮎はまだなくて 一般にはまだかな

温泉の帰り道は裏から 涼しい~~

ヒンヤリ~~~~

宇佐川 底まで透き通って綺麗~~

せせらぎが 鮎たくさんとれそうです~って言ってますけど~

何だか左の方に鮎らしきものが 見えませんかね?

バス停 優しい地域の方々 急な雨に傘をどうぞ!ってね

僕 鮎食べたかったなあ って ちょっと可哀想ね

おばさん イイモノ食べてなくても 肥満人

道の駅で 「鮎の甘露煮」と「マンゴーソフトクリーム」でご満悦
やっと ペーズリーの嬉しい目になりましたねえ
今日は残念ながら 鮎の塩焼きにはなりませんでしたが
九月の末頃に 落ち鮎をいただきましょうね
お楽しみは 後からだ~~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セールは続いていますが ブログとFBだけでお知らせなんで
「え~っ! 通りがかってセールって見つけました~」って
そうなんですよ~~

こんなコーナーもあったりしますけど・・・
10日まで続きますが 売れそうになかったら
もう少しサービスしようかな~っと 思ったりしてます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2016/07/06 Wed. 21:39
TB: --
CM: 2
« エシレバターで幸せな朝食 電話機能の新発見 | 86歳で水泳を始めたお義母さん! »
コメント
ご夫婦でアウトドアデート、すてき♡
山賊焼にもそそられます。
見るからに飛び込みたくなるようなきれいなお水ですが、わたしは海水に慣れているから、石を持って底を歩いた方が速いかも(笑)
御主人のペイズリーのお目々、ナイス表現ですね~( *´艸`)
なるべく早く、鮎に巡り合えますように。
山賊焼にもそそられます。
見るからに飛び込みたくなるようなきれいなお水ですが、わたしは海水に慣れているから、石を持って底を歩いた方が速いかも(笑)
御主人のペイズリーのお目々、ナイス表現ですね~( *´艸`)
なるべく早く、鮎に巡り合えますように。
URL | さとこです。 #-
2016/07/07 04:20 * edit *
山賊焼き 最高です!
HPの「いろり 山賊 岩国」で検索してみて下さい
面白いお食事処で 全国からお客様がみえます
平日でもいっつもイッパイです
外国の方(中国韓国ではない)も多いです
山賊にぎりというデッカイ🍙も有名です
山賊焼きは皮がパリッと香ばしくて好きです~
URL | さとちゃんへ #-
2016/07/07 08:34 * edit *
| h o m e |