fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

昨日は定休日 母の見舞い→うどんの克さん→ガラス工房〇マルさん→夫のお友達夫妻来訪 






台風5号も消えて 又 いつもの夏日和に戻りました  



昨夜は川崎市から四国に帰省される夫の昔の職場のお友達夫妻が



グル~ッと遠回りして山口県まで会いに来て 楽しいひと時を持てた



ナント! 朝3時に出発して車で12時間以上・・・ は~お疲れ様です



まず 「白壁の町」をざっと一回りご案内して ちょうどいい時間



母校の球児だったイケメン大将がやっている 「寿司勝」



食べて飲んで尽きることなく続く話題 夫の昔の呼び名は「よっさん」



寿司 刺身 煮つけ 塩焼き 瀬戸貝の煮つけ他 何でも旨い!



雨の中を お祭りの為に飾り付けて点灯した金魚ちょうちんを見て




IMG_2331.jpg




IMG_2332.jpg
ごめんなさいね 三人の背後霊みたいでした 




IMG_2333.jpg
またまたぼやけてしまって ごめんなさい 🙇




IMG_2335.jpg
奥さんのたみちゃんが写してくれたのはハッキリ写ってる(腕がイイ)



ホテルまで送り届けた帰りに 何故かバッタリ大の字に転んでしまい



「転倒無視の散婆」 になってしまいました 酔っぱらっていたのかな?



二人とも上機嫌で 楽しかったねえ・・・を連発して小雨に濡れて帰りました







  *********************




  ガ ラ ス 工房 〇 マル



ご夫妻がガラス作家さんの ガラス工房 〇マル さんを訪ねました


先日ご案内頂いて 初めて訪問することができました


カラフルな綺麗な色のガラス作品が沢山 展示してありました


私は40年くらい前に九州の小倉に4年位転勤で住んでいました


そのころ 近くに「つくし民芸村」という素敵な場所があり大好きでした


そこにガラス作家さんで「フナキシズホ」さんという方がいらして


その方のモノが大好きだったけど 転勤や長年の間にほとんど割れて


随分経って 「クロワッサン」の雑誌で拝見し感激したのを覚えている


どちらかというと透明なシンプルなモノが好きで 無理なオーダーしました


〇マルさんはお二人とも気さくで笑顔がとっても良くて 本当にいい人達


今までウチの店には何度かお見えになったけど 訪ねて楽しかった ♪



今日は 私の冷酒用を頂いて帰りました



IMG_2337.jpg



その内にきっとお気に召す オリジナルのグラスが入荷しますよ~


どうぞ お楽しみにお待ちくださいませ~ ♪ ♪ ♪





    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・ 店休日 ・・・・・ 


・ facebook ・・・・・ utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2017/08/10 Thu. 12:05    TB: --    CM: 2

コメント

て、転倒無視になられた!?

大丈夫でしたか?


たのしい時間をすごされたのですね(*´ω`)

わたしは、『瀬戸貝の煮つけ』に興味津々。
今度山口に行くときの目標が一つ増えました~


URL | 海月 #-

2017/08/11 11:28 * edit *

あはは 翌日あっちこっちが痛かったですよ~


海月さん ご心配をおかけしました
足腰も弱っていますが 注意散漫が原因でしょうね
突然 バッタリ!倒れました 顔面を打たなくてよかったです
これ以上崩れたら 救いようがありません
翌日は膝と手首に湿布を貼りましたが 大丈夫です

瀬戸貝は 昔は子供でも岩に付いているが採れましたが
今は貴重品です 釜飯などにすると本当に美味しいです
煮つけは夫が大好物です いつもは食べられません 笑

しっかり食べて寝て葱仕事がんばってね
身体に気を付けて 元気でね~

URL | 海月さんへ #-

2017/08/11 12:32 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク