fc2ブログ

うたちゃんの店 元気印

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
 

はぶ茶を沢山いただきました。 お茶粥に美味しい。 






お友達から「はぶ茶」を沢山いただきました



IMG_1417.jpg
畑で作っておいでだそうで 作り手が分かるって安心ですよね



以前にも 「東日本大震災」のチャリティーをした時にも



このお茶や沢山の品々も寄付して頂きました



焙烙(ほうろく)で炒った方が美味しいのでしょうが前に割れてしまって



IMG_1419.jpg
柳宗理のフライパンしかなくて 仕方なくこれで・・・




IMG_1420.jpg
香ばしい匂いがしてきたら冷まして茶筒に入れて保存します



夫は部分入れ歯で歯槽膿漏もあり「僕 白菜!」って「歯臭い」



だからお茶粥にすると喜びます お芋を入れると二重の喜び



はぶ茶は眼精疲労・胃弱・便秘に効果があるそうで 



香りも良くて沸かして冷蔵庫に入れておけば美味しく頂けます



これだけの量を収穫するのに大変な手間がかかることでしょう 



本当に有り難く感謝申し上げます





   

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・ 店休日 ・・・・・ 



・ facebook ・・・・・ utako yosizaki




カテゴリ: 未分類

[edit]

Posted on 2017/03/06 Mon. 11:51    TB: --    CM: 4

コメント

こんばんは。

「はぶ茶」・・・聞いたことは有りますが見たのは初めて。
小さい豆みたい。
で、Wikiで調べてみたら豆の仲間なんですね。
東北以南であれば育てられる、、、
作ってみたくなりますね。
(すぐ新しい物に手を出す)

炒っているのが柳宗理!
私も使ってます。
良い具合のフライパンで大好きです。
道具好きでらしたのですね!

URL | ran248 #-

2017/03/06 19:26 * edit *

はぶ茶の炒ってない豆がありますよ~


芽が出るかどうか分かりませんが試してご覧になりませんか?
少しお送りしますので 蒔いてみませんか?

私も夫も不器用なので道具も手入れもからっきしダメなんですよ
こんなこと自慢になりませんけどね

ranさん 料理も道具のメンテナンスも完璧ですね~

URL | ran248様 #-

2017/03/06 21:19 * edit *

おはようございます。

実はブログ拝見してから楽天やアマゾンで調べたのですが、
タネとして使えるものが売られてなくて、、、
お言葉に甘えさせていただいて良いですか。
今年は、試しに作るので少しだけいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

URL | ran248 #-

2017/03/07 08:52 * edit *

昨夜 すでに準備完了しました


おはようございます
種にされても炒って試飲されてもいいかな?
と思って昨夜準備したところです
今朝用事が続いて 明日の定休日にお送りします
芽出たいことになれば良いですねえ

実は 日曜日にスモールプレゼントを
内緒で投函したばかりだったのですよ~
今日 届くかなあ?

URL | ran248様 #-

2017/03/07 10:55 * edit *

コメントの投稿

Secret

プロフィール

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

リンク