魚中毒の人用に 時々は買います
ここ 暫く魚釣りに出かけていないオット君
雨だったり 用事があったり 禁断症状一歩前
友達ともなかなかスケジュールが合わないらしくて
一本釣りで釣った魚を生き締めして 捌いて食すと
(申し訳ないけど)スーパーとかの刺身など旨くない
しかし 上記のような理由で魚が食べられないと
あ~ 旨い魚で晩酌を・・・ というハカナイ夢が幻に・・・
で 今朝 交流館の新鮮市場に出かけてみました
沢山のお客さんで賑わっていましたね

紫陽花のアナベルなどお花も新鮮でお手頃

今朝とれたばかりのハモの白子 夫はハモ鍋も洗いも大好き
ゲテモノ食い と言っては失礼ですが その種族らしい
車えびを沢山頂いた時も 頭を落として捨てたら
「あ~捨てたかねえ 塩を振ってオーブンで焼いたら鬼殻焼きだったのに」
って 残念がっていたし・・・
秋刀魚など「あんた なんでハラワタ綺麗に洗うた~~ん」って
ビックリ仰天! 本当に信じられない様子
私もたまにはぼんやりうっかりも ありまさ~ねえ~

店で一日中クーラーに当たると 最近は身体がだるくて
夕食の準備が手抜で シンプルメニューのローテーションが早い
で 本日のイッピンは これだ~~

鯵が5匹で南蛮漬け これ前にも頂いたことがあるけど

油で揚げて漬け汁作ってお野菜を刻んでを カットカット

夫は食べ物に関して 不満を言ったことが無く
「ん~どうかな?」みたいなのは「お腹イッパイ」で残している
しかも お惣菜って家で作るより割安ですよねえ
味が薄ければ何かを足し 濃いければ薄味に直せばOK
糖尿病患者にあるまじき食欲で 飲んで 煙を吸って
死ぬの忘れているくらい長生きしたら本望でしょうね
・・・・・・・・

・ 店休日 ・・・・・ ☆
・ facebook ・・・・・ utako yosizaki
Posted on 2016/07/14 Thu. 12:48
TB: --
CM: 2
« どこでどうして古いモノが好きになったのでしょう? | 「アイスノン」でよく眠れました~ »
コメント
うひゃあ、生き締め💀…
YouTubeでウッカリ神経締めの映像を見てしまって以来、ビビり虫がついてしまいました(◎_◎;)昔は、蛸を獲ってその場で裏返したりも平気でしたが、今できるかな…。
オットさま、一本釣りですか。ヘミングウェイの登場人物みたいでかっこいーい。
「死ぬの忘れているくらい長生き」、最高です~。応援してます~。
わたしは、お惣菜大活用党でございますよ。
こんなに多種なお料理をいつでも食べられる贅沢な国に住んでいることに、感謝感謝の日々を送っておりますです。
あじくんが、お野菜と衣をまとって5ぴきで390円とは!
それは、ぜひ買って美味しくいただいてあげないと、あじくんがあまりにもかわいそうです。
食べてもらえてよかったですね(^ω^)
お惣菜部にお勤めしてる人も、「どんなひとに買ってもらえるのかなー」って楽しみながらお料理されてると思います。
クーラー病の時は、どんどん活用してお惣菜部と食材たちを喜ばせてあげてください♡
あ、でも、クーラー病にかからずにいるのが一番ですよね。失礼いたしました💦
URL | さとこです。 #-
2016/07/14 23:57 * edit *
生きてる魚も平気になりました
さとちゃん 初めはピンピンしてる魚は苦手だったの~
目が訴えているようでね 刺身にしてもピクピクしてるし・・・
でも美味しさが全然違うね だんだん慣れてくるんだね
弱肉強食っていうか 残酷ですよねえ 合掌です
夏バテやクーラー病にならないように
ちゃっかり手抜きで 食生活に刺激を!
これをテーマにぐあんばります~~
URL | さとちゃんへ #-
2016/07/15 08:04 * edit *
| h o m e |